文字サイズ変更

活動報告ブログ - 2014年9月

2014年09月30日(火)

正常化の偏見

皆さん、こんにちは。

 本日の本会議は、一般質問2日目。
 質問者・質問項目は以下の通り・・・

上山 隆弘 議員(自由民主党)
[発言方式:一問一答]
1 西播磨地域の医療について
2 西播磨地域における県と市町の連携について
3 播磨臨海地域道路及び揖龍南北幹線道路の整備推進について
4 牡蠣養殖における波除けへの対応について
5 県文化財保護と地域の活性化のあり方について
6 道徳教育について  

小池 ひろのり 議員(民主党・県民連合)
[発言方式:分割]
1 再犯抑制に向けた取り組みについて 
2 女性の社会進出支援について
3 三宮駅周辺の再開発推進について
4 教師の多忙対策について
5 がん対策の推進について
(1)がんの相談支援体制の充実について
(2)がん教育の推進について

越田 浩矢 議員(公明党・県民会議)
[発言方式:一括]
1 こどもの安全を守るための防犯カメラの設置強化について
2 防災・減災における自助共助を促す取組について
(1) 豪雨災害時の自主避難や予防的避難を促す取組について
(2) 地域コミュニティの防災力強化について
(3) 災害情報のオープンデータ化の推進について
3 認知症を見守る社会の構築について
4 障害者雇用の推進について

いそみ 恵子 議員(日本共産党)
[発言方式:一括]
1 集団的自衛権行使容認の「閣議決定」の撤回を
2 防災訓練への在日米軍参加の中止を
3 原発の再稼働の中止を
4 UR借上県営住宅の継続入居を
5 子ども・子育て支援新制度について
6 国民健康保険の広域化に反対を
7 名神湾岸連絡線の中止について

加田 裕之 議員(自由民主党)
[発言方式:一括]
1 子どもの安全対策について
2 「海洋エネルギー資源開発促進日本海連合」について
3 阪神・淡路大震災20年を契機とした神戸市街地西部活性化について
4 地域に根差した生活衛生営業活動の推進について
5 兵庫県の真珠等地場産業の輸出戦略について
6 ひょうごのユニバーサルツーリズムへの取組について
7 県営住宅におけるコミュニティ活動の活性化について
8 災害時における旅館・ホテルの避難所等としての活用と耐震改修工事に係る支援について

 今議会の質問では多くの議員が、この夏の豪雨災害をうけ 『防災対策』について質しています。
 これらの質問また答弁において、「避難勧告が出されても、実際に避難した人の割合が低い」という状況を踏まえ 「正常化の偏見」という言葉が度々出てきました。

 この 「正常化の偏見」とは・・・
 【異常な事態に直面していながら、「大したことにはならないに違いない」「自分は大丈夫だろう」と思い込み、危険や脅威を軽視してしまうこと】
 との意味です。

 「篠山は自然災害が少ない」確かに今まではそうであったかもしれません。
 しかし、昨今の気象状況を鑑みますと、今後もそうであるとは思えません。

 「篠山は自然災害が少ない」
 この思い込みが、より「正常化の偏見」の壁を高めることになってはいけません。
 この「偏見」への施策も重要。
 防災対策は、まず「自助」。それが「共助」「公助」の効果をより高めます。


Warning: Use of undefined constant m - assumed 'm' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/classo/classo.wp-x.jp/public_html/wp-content/themes/konipan/functions.php on line 267

Warning: Use of undefined constant m - assumed 'm' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/classo/classo.wp-x.jp/public_html/wp-content/themes/konipan/functions.php on line 267

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です