文字サイズ変更

活動報告ブログ - 2009年12月

2009年12月06日(日)

活動報告

皆さん、こんにちは。
 師走は、本当にバタバタしているうちに日々が過ぎていきます。更新も滞りがち。
 で、本日までの活動を報告いたします。

 1日:篠山警察署年末特別警戒発隊式
 県下の刑法犯認知件数は平成14年以降減少に転じ、平成20年には97,527件と8年ぶりに10万件を下回っております。
 篠山署管内も同傾向で、昨年10月末418件、本年同359件と59件の減で、引き続き減少傾向は続いております。
 これも、篠山署員の皆さんのご尽力の賜物と心より感謝と敬意を表します。
 景気の更なる悪化が懸念される中での年末。市民の皆さんが安心して年末年始を迎えることが出来ますよう引き続きのご精勤をお願いいたします。

21126-4
【年末警戒発隊式】

 3日:第303回定例兵庫県議会開会
 12月14日まで会期12日間の12月定例会が開会いたしました。
 初日は、知事による諸般の報告と提案説明(http://www.hyogokengikai.jp/regular/regular04.html)が行われ、『職員の給与等に関する条例等の一部を改正する条例』等、13議案が提出されました。
 また、『議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例』が議員提出され、その後、職員の給与関係、議員報酬関係、出訴関係の3議案を可決。

 4日:自民党議員団建設部会管内視察
 議員団建設部会管内視察で、佐用町災害現場の復興状況や金出地(かなじ)ダム建設現場の視察に行ってきました。
 知事報告にもありましたが、台風第9号等の被災地では、災害査定が終了し復旧事業が始まりました。また、フェニックス共済給付金の対象となった217戸のうち、既に186戸に対して約2億円が給付され、商店街の復興に向けては、地域産業振興基金の貸付等の支援を行っており、被害の大きかった佐用町・宍粟市・朝来市においても、約9割の店舗が再開しています。
 4か月を経て、表面的には一段落の感がありますが、まだまだ、災害の爪痕が残っております。一日も早い完全復旧を願います。
 金出地ダムは、西紀ダムに比べれば随分大きなダムですが、その役割は治水です。鞍居川流域は、明治以降でも度重なる水害に見舞われ多くの犠牲者を出し、近年では、昭和51年、平成16年に400戸を超える浸水被害等を出しています。
 与布土ダムの本体入札が再開されました。周辺住民の安心安全の立場にたった治水機能の判断が重要です。

21126-1
【金出地ダム予定地】

 5日午前:消防団員安全管理セミナー
 これは、一消防団員として受講してきました。

21126-2
【消防団研修】

 5日午後:篠山市人権・同和教育研究大会

 6日:丹波文化活動交流会

21126-3
【文化活動交流会】

コメントは受け付けていません。