文字サイズ変更

活動報告ブログ - 2009年10月

2009年10月07日(水)

県庁見学

皆さん、こんにちは。
 昨夜は、篠山市商工会青年部篠山支部の例会にお招き頂きました。
 講演料0円の手軽な“講師”と言う事で呼ばれました。私の“古巣”でもありますから、色々と話をしてきました。
 また、彼らのまちづくりに対する“熱い思い”を、腹一杯になるほど聞いてきました。
 自慢じゃないですが、私は小柄ですけど大食いです。その私でも“腹一杯”になりましたので、後日、市長や市議会議長を交えて“懇談会”を持つことになりました。

 私が卒部して4年になりますが、先輩から受け継いだ“熱き心”が、ちゃんと後輩に継がれていることに、安心しました。

 本日は、城北小学校の4年生が県庁見学に来てくれました。過日、八上小学校や畑小学校も来てくれましたが、本会議中でお出迎えが出来ませんでした。
 今日は、少々時間がありましたので、見学に同行させてもらいました。
 最初は視聴覚ルーム。子ども達は、広聴室の職員さんから、兵庫県について色々説明を受けます。
 兵庫県の花が『のじ菊』であると説明を受けた後、「篠山市の花は何ですか?」との問いに、すかさず『おなえ菊』と答えた子どもがいました。
 残念ながら正解は『ささゆり』です。
 『おなえ菊』は篠山藩由来の菊で、その栽培に力を注いでおられるのが城北小学校。
 不正解にするには、もったいないすばらしい回答でした。

 次に、迷路のような地下を通って『災害対策センター』へ。テレビ等で見た事はありますが、入ったのは私も今回が初めてです。子ども達と一緒に見学させて頂きました。

21107-1 21107-3
【城北小学校県庁見学】

 さて、非常に強い台風18号は、勢力を保ったまま近付いてきております。
 消防団員の私の携帯には、次のようなメールが入ってきております。

1.災害は突然の天気の変化により拡大することがありますので、できる限り連絡が取れる体制を整えておくこと。
2.家庭や会社の防災体制を確認しておくこと。
3.消防車両等の燃料、懐中電灯の電池などを確認しておくこと。
4.周囲の状況に注意し、必要があれば、消防団幹部に連絡をし、指示を仰ぐこと。
5.活動時は、自身の安全確保を最優先にすること。

県内には、過日の被災地もあります。ひどくならないことを祈ります。

 

コメントは受け付けていません。