文字サイズ変更

活動報告ブログ - 2016年11月

2016年11月18日(金)

11月18日 丹波焼最古の登窯焼成・火入れ式

皆さん、こんにちは。

 今朝の丹波篠山も、「♪ 丹波篠山 山奥なれど 霧の降るときゃ 海の底 ♪」とデカンショ節。その中を5.99km、50分ほどrunning。
 と、云っても歩くほどのスピードですが(^_^;)
15032857_1179114005514328_5950430079401732827_n 15037262_1179113998847662_1011956353401920267_n

 さて、本日午前中は、『丹波焼最古の登窯焼成・火入れ式』に出席させていただきました。
received_1011972478932380 15055811_1179300902162305_9161173701630944450_n
 丹波焼の里のシンボル、現役最古の登り窯。明治28年に築窯され120年、県の有形民俗文化財にも指定されています。

 平成26年から2年をかけて、県の助成等を活用し、窯元やサポーターの皆さんが伝統的な築窯技術で修復され、昨年11月には初焼成が行われました。

 で、今回再び、学生やサポーター等々、一般の皆さんの作品と窯元の作品、約1000点を窯詰めし、本日から20日(日)の3日間、昼夜を通しての焼成が行われます。

 全長47m、九つの焼成室が繋がっています。
 斜面の下から見ると、坂に延びる登り窯に、背景の山々の紅葉が映え、まさに「ものづくり日本」の原風景が広がります。
15027902_999009356910945_4754668843621089708_n
 この風景と人々の暮らし、この伝統工芸と人々の営み。しっかりと後世に繋げていきたいものです。

15036378_1179300892162306_2865649156732938529_n DSC_3611
 過日作製した私の“作品”も含まれています。さて、どうなりますか(^^)

 その後、丹波焼の里から県庁へ。

12:45~は『健康福祉・農政環境部会合同管外調査説明会』。
 20日(日)から沖縄県に調査へ。「のじぎくの塔」「島守の塔」で行われます慰霊祭参列や、子育て支援、6次産業化の取組、等々を調査します。

13:15~は、『行財政構造改革調査特別委員会』
 行財政構造改革推進方策の企画部会案について当局説明
14:20~は、『自民党議員団行財政構造改革調査検討委員会』
 行財政構造改革推進方策の企画部会案について当局説明
15:30~は、自民党議員団行財政構造改革調査検討委員会W.T.正副リーダー打合せ
 12月1日に行われる「行革推進方策企画部会案に対する『申し入れ』」についてや、今後のスケジュール等々について協議。
18:00~は、『新生兵庫講演会』
DSC_3996 DSC_3998
 新生兵庫とは井戸知事の後援会組織で、我々県議会議員は来賓としてご招待いただきます。


Warning: Use of undefined constant m - assumed 'm' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/classo/classo.wp-x.jp/public_html/wp-content/themes/konipan/functions.php on line 267

Warning: Use of undefined constant m - assumed 'm' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/classo/classo.wp-x.jp/public_html/wp-content/themes/konipan/functions.php on line 267

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です