Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/classo/classo.wp-x.jp/public_html/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
活動報告 | 小西隆紀(こにしたかのり)兵庫県議会議員 公式サイト
文字サイズ変更

活動報告ブログ - 2009年7月

2009年07月10日(金)

活動報告

皆さん、こんにちは。
 ここ数日の活動については、報告がとんでいましたのでまとめてします。
 6日は、『兵庫県杜氏組合連合会』通常役員会にお招き頂きました。兵庫は“灘”を中心に酒どころとして全国的にも有名です。
 この“日本酒”を支えておられるのが杜氏の皆さんです。県内には『但馬杜氏』『丹波杜氏』『南但杜氏』の3つの杜氏組合があり、この3組合の連合会の役員会が篠山で開かれました。
 連合会組合員数は、平成17年442人が、18年391人、19年354人、20年343人と減少の一途をたどっております。
 そのような状況の中で、技術の継承や担い手育成を目的に『酒造大学』を毎年開催されております。が、「以前は、酒造工養成として県からの委託事業でしたが、委託から補助金になり、ついに20年度にはカットになってしまった」とのお声を、役員会中、何回もお聞かせ頂きました。
 金額的には年間50万円と言うことで、事業意義からするとそれほどビックリするような額ではありませんから、当局には、経緯をもう少し詳しく聞いておこうと思います。

 7日は、議員団行革「組織・公営企業・公的施設チーム」第2回検討会がありました。
 公的施設については、県職員の配置率や施設稼動率によるランキング等々、前回よりもさらに詳しい資料をいただきました。各部局にまたがる多くの施設を一律基準で評価するのは大変難しいですが、どこか切り口を見出さなければなりません。

 8日は、『篠山市衛生指導員研修会』に参加しました。以前にも紹介しましたが、私は食品衛生指導員であります。毎年夏と冬の2回、市内業界の巡回指導にあたっています。
 以前は、保健所の職員さんも同行して頂いておりましたが、今回は無。指導員と言いましても、食品関係の仕事に就く者の集まりです。自分たちの業界のことなので、本来、厳しく指導をしなければなりませんが、同業者の施設等を巡回することになりますので、我々だけでは、なかなか厳しい指摘ができないのも現実です。

 9日は、『県道三田後川上線道路整備促進期成同盟会』に出席しました。この道は、北摂地域と丹波地域を結ぶ幹線道路で、また、篠山市東部から阪神間都市に至る最短距離の道でもあります。
 しかしながら、三田市と篠山市の境界付近では山と川に挟まれ、幅員狭小、曲折部多。おまけに地図混乱等により、工事はほとんど進んでおりません。要望書も頂きましたし、篠山市東部においては、命の道でもありますので、遅遅としても、わずかでも進捗するよう協力したいと思います。
 その後、市長室にて『水道事業について』協議をいたしました。この件については次回に。

 ニイニイ蝉が鳴き始めました。去年より早いです。

【三田後川上線道路整備促進期成同盟】

コメントは受け付けていません。