文字サイズ変更

事務所からのお知らせ

2007年12月03日(月)

美しい兵庫

皆さん、今日は。
 『美しい兵庫21-2007』21世紀兵庫長期ビジョンの推進状況と言う報告書があります。今日はこの中の「美しい兵庫指標」県民意識調査の結果で10県民局中、丹波県民局管内の指標が最も高かったものを紹介しようと思います。
 地域に自分の活躍の場がある人の割合(41.9%県平均21.9%)
 地域の風土や文化について知っている人の割合(55.0%県平均36.2%)
 住んでいる地域の高齢者は生き生きと暮らしていると思う人の割合(53.8%県平均39.8%)
 地域の異なる世代の人と付き合いがある人の割合(62.0%県平均40.9%)
 仕事と自分の生活の両立が出来ていると思う人の割合(66.4%県平均54.5%)
 自分の仕事にやりがいを感じる人の割合(70.1%県平均60.7%)
 自分の地域にある公共施設をよく利用する人の割合(44.3%県平均32.8%)
 住んでいる地域に観光などの訪問客が増えていると思う人の割合(30.6%県平均9.7%)
 身近に自然と触れ合える場がある人の割合(85.7%県平均65.8%)
 住んでいる家に満足している人の割合(77.8%県平均71.4%)
 都市と田舎など、地域間交流が盛んだと思う人の割合(14.2%県平均8.4%)
 
 丹波地域が1位のものだけ掲載しましたが、全部で71項目ありそれぞれに平成27年時の「ともに目指そう値」が設定されております。これは、21世紀兵庫長期ビジョンが描く目指すべき社会の姿でもあります。紹介した項目は、ほぼ目指そう値をクリアしております。
 因みに、丹波地域が最低値のものは「住んでいる地域の公共交通は便利だと思う人の割合(14.8%県平均53.2%)」でした。他の地域では神戸60.6%、阪神南74.3%、東播磨56.0%、但馬17.5%等となっております。この指標の「ともに目指そう値」は55%です。あと8年で14.8→55%。中国並みの変化が必要です。
 話は変わりますが、篠山市HPの市長日記11月28日「新春何でもトーク」を見て驚きました。参加もしていないのに私が写っている。一瞬「エッ」って思いましたけど、よく見ると河南教育長さんでした。たまに間違えられる事がありますが、自分で間違えるとは思いもしませんでした。

コメントは受け付けていません。