Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/classo/classo.wp-x.jp/public_html/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
『小西たかのり 県政報告会』2 | 小西隆紀(こにしたかのり)兵庫県議会議員 公式サイト
文字サイズ変更

活動報告ブログ - 2010年4月

2010年04月05日(月)

『小西たかのり 県政報告会』2

 写真で綴る『小西たかのり県政報告会』続き……

 市内各分野で活躍中の7名の皆さんによるリレートーク。

 私が県議になってから、どちらかと言うと、病院・県民局・分校・田園交響ホール等々、『残せ、残せ』という仕事の方が多かったと思います。

 それはそれで、精一杯取り組まなければならないと思いますが、やはり将来に向かって、本当に残すべきは、『人』だと思います。

 『人を残す』。戦後、我が国は、高度経済成長を踏まえ急速に発展しました。篠山からは人が流出し過疎化が進み、加えて少子化で、この現状となっております。
 「こんな田舎で農業しとってもあかん。こんな田舎で商売しとってもあかん」いわゆる向都離村。固定化してしまっているこの概念。これでは、人は残るはずがありません。

 本当に、今でも「こんな田舎で農業しとってもあかんのか、また、商売しとってもあかんのか?」
 県政報告会にお越しいただいた、皆さんに、それを考えてもらおうと、このリレートークを企画いたしました。

 トップバッター細川泰貴君
 都会育ちながら、親の古里“篠山”で、篠山の農産物を活かした“イタリアンダイニング茜”のオーナー。今や2店舗を展開中。
 田舎にチャンスはありませんか?こんな田舎でも、チャンス掴みに来て、しっかり掴んだ人もいます。

2245-1
【細川泰貴君】

 市野太郎君
 伝統工芸丹波焼の後継者。名前通りの元気者。この伝統工芸が篠山になかったら、この元気な後継者は、篠山に居なかったかもしれません。
 この世界に誇れる日本の伝統工芸の産地が篠山にあると言うこと。これは、強みです。この強みを活かそうとして、頑張っている後継者がいること。頼もしいじゃないですか。

2245-2
【市野太郎君】

 井上吉一さん 
 観光ボランティアで頑張っておられます。グループで、年間1万人もの人々に“篠山自慢”をしていただいております。
 九州出身の井上さん。大学時代をこの篠山で過ごされ、数年前に戻ってこられました。篠山には、人を引き付ける魅力があります。そしてまた、人の魅力を引き出し、活躍の場があります。

2245-3
【井上吉一さん】

 近藤史さん
 井上さんが過ごされた時のように、篠山を「学生の郷(さと)」にしたいと言われました。東雲校も残ることになりました。新しい故郷の概念も育てていきたいと思います。

2245-4
【近藤史さん】

 大内和彦さん
 丹波ろうあ協会会長の大内さんには、色々問題提議をしていただきました。健聴者では“わからない”“気づかない”多くを教えていただいております。

2245-5
【大内和彦さん】

 田淵真也君 
 注目されている農業の後継者。それこそ「農業はあかん」で終わらない、また、終われない男です。

2245-6
【田淵信也君】

 中村貴子さん
 お母さんも頑張っています。
 秋田県に負けるな、篠山っ子。“人・夢つなげ隊 子育て応援室”がんばれ!!

2245-7
【中村貴子さん】

 で、いよいよ私の報告ですが、時間がかなりおしてしまいました。

2245-8

 私の3年間の活動については、私に代わり、原県会議長、酒井市長、足立市議会議長が十二分に報告していただきましたので、その分省略……。

 フィナーレ。
 童謡唱歌の会の皆さんに登壇していただき、西尾昭さんの指揮で会場の皆さんとともに♪《春の小川》♪《朧月夜》♪《故郷》を大合唱。

2245-9 2245-10

 高橋後援会会長による締めの挨拶へと続きました。

2245-11

 皆さんお帰りになります。

2245-15

 オレンジジャンバー隊総出でお見送り。

2245-12 2245-13

 田中実行委員長お疲れさまでした。

2245-14 2245-16

 
 田園交響ホール・定員800名一杯とはいきませんでしたが、年度初めの土曜日、しかも夜7時開会という、非常に出にくい中にも拘らず、約600名の方にお越しいただくことができました。

 オレンジジャンバー隊の熱気、よさこいの情熱、篠山7人の侍トーク、大合唱等々。
 今回の報告会は、来ていただいた市民の皆さんに、私のスローガンでもある

“力強いふるさとづくり”“行動は明日の為に”

 を実感してもらい、さらに

 “明日の篠山に自信と誇りと希望”

を持っていただくことにありました。

 後援会の皆さん、実行委員会の中核となって支えていただいた商工会青年部・青年会議所有志の皆さんのおかげで、今回の目的は達成できたと思います。本当にありがとうございました。

 今後も“力強いふるさとづくり”にさらに邁進したいと思います。

 そして、しっかりとバトンを繋げていきたいと思います。

コメントは受け付けていません。